[春巻き]


具が足りなかったので、冷蔵庫にあった水菜を入れたら、皮越しに緑色が透けて変。 青物は入れないほうが良いみたい。


材料(10本分)

春巻きの皮 10枚(市販で、大体10枚単位)
豚肉 150〜200g(ロースの薄切りかコマ切れか切り落とし)
ネギ 1本
もやし 1袋
エノキ 1かたまり
しいたけ 3〜4本(あれば)
(タケノコの水煮) ここでは使ってません。予算が跳ね上がるから。でも千切りにして入れたら美味しいはず。
生姜 1カケ
片栗粉 小さじ1
小麦粉 大さじ1
オイスターソース 小さじ1
塩・胡椒 少々
醤油・辛子 適宜


作り方

大き目のフライパンで、生姜の微塵切りを炒める。
豚肉の細切りを加えて、色が変わるまで炒める。
ネギ1本・もやし1袋・エノキ1かたまり(有れば筍の水煮やしいたけも)を適度な大きさに切る。

※ネギの切り方

・つながってる部分を少し残して、包丁で縦に割る。
・90度転がして、更に縦に割る。
・5センチくらいにぶつ切りする。 →細長い短冊形になる

肉以外の中身が、合わせて大きいボール一杯くらいになっていればOK。足りなかったら適当に足して。
それらをフライパンに加えて、しんなりするまで炒める。
味付けは、塩・胡椒・オイスターソース少々。
醤油とからしをつけて食べるので、かなり薄味でOK。風味をつける程度に。

炒めあがりに少量の水で溶いた片栗粉でとろみをつける。

あらかじめ大まかに等分した具を(しておかないとサイズがバラけたり具が余ったりします)、春巻きの皮で包む。
水溶き薄力粉で封筒の糊みたいにとめる。
きつね色になるまで揚げる。
辛子醤油で食べる。

※ 野菜を炒めたとき水分が出すぎたら、少し捨てたほうが良い。 皮に水がしみると割腹しやすくなるので。(特にすぐ揚げない場合)


[戻る]